愛西市の遊びと学びスタジオ
“はち・ぱれっと”で
こどもたちが笑顔になれる体験を
愛西市の遊びと学びスタジオ
“はち・ぱれっと”で
こどもたちが笑顔になれる体験を


1~6才のお子様対象
“リトミック×英語”で遊びながら学ぶ体験会を開催中
音楽とリズムとともに、遊びながら自然に英語にふれられます♪
“リトミック×英語”で
遊びながら学ぶ体験会を開催中
音楽とリズムとともに、
遊びながら自然に英語にふれられます♪
はち・ぱれっとは、“こどもたちの笑顔、成長を応援したい”という想いから、2025年7月に活動をスタートしました。
近い将来、教室化も視野に入れながら、現在は地域の皆さんに知っていただくことを第一に、不定期でリトミック英語体験会(無料)を開催しています。
ご参加いただく皆さんのご意見・ご要望を伺いながら、こどもたちの遊びと学びの場である、”はち・ぱれっと”をカタチにしていければと考えています。
はち・ぱれっとは、“こどもたちの笑顔、
成長を応援したい”という想いから、
2025年7月に活動をスタートしました。
近い将来、教室化も視野に入れながら、
現在は地域の皆さんに
知っていただくことを第一に、
不定期でリトミック英語体験会(無料)を
開催しています。
ご参加いただく皆さんの
ご意見・ご要望を伺いながら、
こどもたちの遊びと学びの場である、
”はち・ぱれっと”をカタチに
していければと考えています。
リトミック英語って何
リトミックと英語の組み合わせは、子どもたちの「耳・心・体」をまるごと使って学ぶ、まさに五感で楽しむ学びのスタイルです。
どんな習いごとがいいかなと迷っているパパ&ママの皆さん、音楽×英語のいいとこどり、お子様の可能性を引き出すきっかけづくりに、リトミック英語体験してみませんか?
リトミック×英語のいいところ

音楽と英語のリズムで
“聴く耳”を育てる
- 英語には独特のリズムやイントネーションがあります。
- 音楽と一緒に学ぶことで、自然と「英語の音」に親しみ、聴く耳が育ちます。

身体を動かしながら
“英語を体感”できる
- 歌やダンス、リズム遊びを通して、英語のフレーズや単語を「動き」と結びつけて覚えられます。
- さまざまなテーマに沿って自由に表現する力、想像力も育まれます。

楽しいから“続けられる”!
- 遊び感覚で学べるので、子どもたちは「英語=勉強」ではなく「英語=楽しい!」と感じます。
- 自然な興味と好奇心が、一番の学びの原動力です。

小さな成功体験が
“自己肯定感”につながる
- 「言えた!」「できた!」という達成感が、子どもの自信を育てます。
- 親子で一緒に楽しめる時間も、情緒の安定や社会性の発達を助けます。

英語教室とは違う
“音楽×英語”の相乗効果
- 英会話教室では得られにくい「生の音楽体験」や「全身で感じる」体験が、より深い学びにつながります。
- 英語と音楽、両方の力をバランスよく伸ばせます。リトミックを学んだあとに、ピアノなどの音楽教室に進むお子様も多くいます







